(圖為福島縣磐城市草野心平記念文學館附設的草野天平(1910-1952)詩碑。磐城市為詩人草野天平的故鄉,天平小時候在此度過五年光陰。平成十四年(2002),當地文化團體「波之會」為其在二哥心平(1903-1988)的記念文學館內設立詩碑。碑上選刻的是表露自身孤獨心境的詩作〈一個人〉:「環顧四周沒有人/我放下書/出門去看山/山還是山」)
【作者簡介】
草野天平(1910-1952),昭和前期的詩人。東京都人。大哥草野民平(1899-1916)與二哥草野心平(1903-1988)皆為詩人。幼時搬回祖籍地福島,在此生活五年,大正九年(1920)上京。三十二歲時開始寫詩,陸續發表充滿禁欲求道精神的作品,昭和二十二年(1947)出版詩集《一條路》。昭和二十五年(1950)入比叡山的佛寺專心創作,未及二年即因肺結核病逝。歿後出版的《定本草野天平詩集》獲第二回高村光太郎獎。
[秋]
哦
是秋天了吧
無人寺廟的院內
散落著銀杏的葉子
[秋]
さうか
これが秋なのか
だれもゐない寺の庭に
銀杏の葉は散つてゐる
[黃昏]
看著落葉徐徐沉入池中
一顆水泡浮出水面
就消失了
[夕暮]
落葉の沈んでゐる池を見てゐたらば
泡が一つ浮いてきて
消えていつた
[漫步武藏野]
路綿延不絕
我走著走著
停在小橋上
拾起石頭扔下
又繼續往前行
經過紫玉蘭下
陣陣芳香襲來
遠方飄著雲朵
路綿延不絕
[武蔵野を歩いて]
路は続いてゐる
私は歩いてゐる
小橋の上へとまり
ぽとんと石をおとす
そしてまた歩きはじめる
木蓮の下を通れば
にほひがして
遠くに雲は浮いてゐる
路は続いてゐる
[獨居鄉間]
小丘上
馬兒吃著草
頭垂得低低的
時而搖動尾巴
圓滾滾的雲朵
獨個兒停在天空的正中央
我靜靜起身
踏上來時的小路
[独り田舎に住つて]
小高い丘に
馬は草をたべてゐた
くびは垂れて
ときに尾をふつてゐた
まるい雲はひとりとまつて
空のなかほどにあつた
私はしづかに腰をあげて
もときた径を帰つてきた
[一個人]
環顧四周沒有人
我放下書
出門去看山
山還是山
[一人]
見ても誰もゐない
本を伏せる
家を出て山を見れば
山はやはり山
[宇宙中的一點]
人會死去
再重生
然後工作
死去
自己不久後也會死吧
不用難過
也不必勉強
只要孤零零一個人
待在這裡就好
[宇宙の中の一つの点]
人は死んでゆく
また生れ
また働いて
死んでゆく
やがて自分も死ぬだらう
何も悲しむことはない
力むこともない
ただ此処に
ぽつんとゐればいいのだ
[梅雨]
雨滴從倉庫屋瓦落下
蜘蛛網不停晃動
孤零又淒涼
耳邊還聽見
秧田上捆秧苗的人們
交談的話語
[梅雨]
蔵の瓦から雫がおちて
蜘蛛の巣はゆれて
ものさびしい
苗代からは
苗をたばねる人たちの
話もきこえる
[正午]
不知名的海邊
少許月見草開著花
海水青藍
四處一片平坦
聽不見任何聲響
沙土乾得結成塊
月見草靜靜佇立
沒有船隻
也不見雲朵
[真昼]
名も知れない浜辺に
少しばかり月見草が咲いてゐた
海は青く
どこまでも平かで
全く音もなく
砂は乾き定まり
月見草は揺れもしない
舟もないし
雲もない
[秋日傍晚]
芒草四處蔓生
月亮大搖大擺在白天露面
不見鈴蟲蹤影
卻從稍遠處
傳來了牠的叫聲
像是孤零零躲在暗處
一聲聲鳴叫
然後無聲無息
[秋の夕方]
ところどころに芒があり
昼の月もでてゐる
姿はみえないが
すこし離れたところから
鈴虫の音がする
さみしく忍ぶやうに
一つ二つして
しなくなる
[初夏的白晝]
如一條絲線般細長
看得見海面的
草山小徑上
綻放著一朵薊花
彷彿捎來些許消息
風輕輕拂過身旁
[初夏の日なか]
一すぢの糸のやうに
海の見える
草やまの小径のところに
いちりんの薊は咲いてゐて
浅くしれぬやうに
風はかよつてゐた
譯自:草野天平,《定本草野天平全詩集》(東京:彌生書房,1969),頁18、19、24、33-36、38、51、54。
圖片來源:http://jin0506.s28.xrea.com/yz10310wer.html
文章定位: